SCHEDULE/RESULT日程/結果
14-15 Wリーグ レギュラーシーズン トヨタ VS デンソー
対戦カード | トヨタ VS デンソー |
---|---|
会場 | ソルトアリーナ防府 |
開催日時 | 2015年1月31日(土) |
1Q:両チームマンツーマンディフェンスでスタート。デンソー#31高田(汐)のドライブからバスケットカウント3点からゲームが始まる。トヨタ自動車はデンソーのタイトなディフェンスに苦しみ3分間ノーゴールが続く。その後一進一退の時間が続く。残り1分に試合が動く。デンソー#41伊藤の3Pシュート、ドライブなど連続得点で、12−18とデンソーがリードで第1Q終了。
2Q:トヨタ自動車#7水島の得点から始まるも、その後4分間ノーゴール。デンソーは#8高田(真)、#13伊集の3連続得点、たまらずトヨタ自動車のタイムアウト。その後トヨタ自動車2−3ゾーンのディフェンスに変えリズムを変えようとするも、デンソーが主導権を譲らず、その後一進一退の時間が続いた。残り1分、トヨタ自動車は連続してオフェンスリバウンドを取るもののセカンドチャンスを活かせずゴールに嫌われ、トヨタ自動車24−31デンソーで前半終了。
3Q:両チームマンツーマンディフェンスからスタート。デンソー#8高田(真)がオフェンスリバウンドからのシュート、#41伊藤の3Pなど中、外とリズムよく着実に得点を重ねる。トヨタ自動車も2−3ゾーンに変えたところから#10天津、#24栗原の連続得点、ここでたまらずデンソータイムアウト。その後はお互い厳しいディフェンスから得点の伸びない我慢の時間帯が続く。トヨタ自動車37−44デンソー。
4Q:トヨタ自動車はマンツーマンディフェンス、2−3ゾーンのチェンジングディフェンス。流れを変えようとするも#24栗原の3P2本の得点のみで得点が伸び悩んだ。一方、デンソーはディフェンスのチェンジングに対応し、ファールで得たフリースローも高確率で決め着実に得点を重ねた。トヨタ自動車43−56デンソーで、デンソー勝利で試合終了。