SCHEDULE/RESULT日程/結果

03-04 Wリーグ レギュラーリーグ W 三菱電機 VS トヨタ

対戦カード 三菱電機 VS トヨタ
会場 豊田市体育館
開催日時 2003年10月19日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
三菱電機 24 22 20 25 91
トヨタ 25 15 20 20 80

1Q:三菱電機は落ち着いたプレイで6−0とリード。トヨタはリズムが悪くボールがまわらない。トヨタは#8榊原のドライブをきっかけに、徐々にリズムを取り戻す。中盤は互角の戦い。三菱電機はシュートするがファウルがかさみトヨタは8ポイントをフリースローで積み上げ、結果25−24のトヨタリードで終了。

2Q:トヨタはターンノーバー、ファウルが続き、三菱電機は#22其川,#34古賀を中心に着実に得点。残り5分で9点差となり、トヨタが2回目のタイムアウト。途中で最大10ポイント差となるが、トヨタは#15池田,#4矢野のシュートで追い上げ、46−40で三菱電機が6点リードで前半終了。

3Q:トヨタはゾーンプレスから激しいゾーンディフェンスで三菱電機のミスを誘い、#7滝,#8榊原の3PTSでリズムをつかみ、残り4分で逆転。しかしここで三菱電機は効果的なタイムアウトでリズムを取り戻し、#34古賀,#9米林のミドルシュート、速攻などで8点差に差を広げる。残り5秒でトヨタ#7滝のドライブで2点を返し、結果、3Qは20−20で6点差は変わらず。

4Q:トヨタはオールコートマンツーマンプレスに切り替え、三菱電機にプレッシャーを与える。トヨタ#6山岡の3PTSなどで、一時10点差まで開いた点差を6点差まで追い上げる。三菱電機は、#20山本,#22其川が5ファウルとなり厳しい展開。トヨタは#4矢野の3PTSで残り1分30秒で3点差に詰め寄るも、三菱電機は#24中島,#55安谷屋の連続シュートで突き放し、勝負あり。結果、91−80で三菱電機が勝利を挙げた。