SCHEDULE/RESULT日程/結果

03-04 Wリーグ レギュラーリーグ W 日立ハイテク VS Jエナジー

対戦カード 日立ハイテク VS Jエナジー
会場 周南市総合スポーツセンター
開催日時 2003年11月16日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
日立ハイテク 22 17 20 18 77
Jエナジー 23 18 21 29 91

1Q:日立ハイテクはチェンジング・ディフェンス,Jエナジーはマンツーマンでスタート。Jエナジーは#7紺野,#10矢野,#1大神がディフェンスからの速攻で得点。日立ハイテクは#10山田のインサイドを中心に#24白数の連続シュートなどで対抗。1Qは22−23と互角の展開。

2Q:日立ハイテクは#10山田の3連続ゴール下の得点でスタート。一方Jエナジーは、#8田中のミドルシュート,#11川畑のゴール下で加点し、残り4分、33−33 と同点。その後も一進一退の展開が続き、日立ハイテク#24白数の3PTS,Jエナジー#4立川,#10矢野の3PTSなど両者一歩も譲らず、前半は39−41とJエナジーリードで終了。

3Q:後半に入っても均衡状態は変わらない。日立ハイテクは#15正渡の3PTS,#10山田のゴール下と内外角バランスよく攻撃。Jエナジーは#10矢野,#4立川のミドルシュート,#1大神の3PTSとアウトサイドのシュートが決まる。3Qを終えて59−62と依然Jエナジーがリード。勝負は最終Qへ。

4Q:相変わらずの一進一退の攻防の中、Jエナジーは#7紺野,#10矢野の3PTS,#4立川のドライブで日立ハイテクを突き放し、残り3分30秒、Jエナジー 1点差をつけて一歩抜け出す。その後もJエナジーは#10矢野の連続シュートで勝負あり。日立ハイテクは#10山田,#14毛利がシュートを決めるものの単発に終わり、Jエナジーが逃げ切り勝ち。