SCHEDULE/RESULT日程/結果

03-04 Wリーグ レギュラーリーグ W 三菱電機 VS トヨタ

対戦カード 三菱電機 VS トヨタ
会場 静岡市中央体育館
開催日時 2003年11月22日(土)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
三菱電機 26 12 25 17 80
トヨタ 23 25 13 20 81

1Q:互いにマンツーマンディフェンスでスタート。両チームともめまぐるしい動きからシュートチャンスを作る。三菱電機が序盤オフェンスリズムを作り9−3とリードしたところでトヨタはタイムアウト。ディフェンスをゾーン、ゾーンプレスに変化させゲームの流れを引き込もうとする。一進一退の攻防を続ける中、残り2分で三菱電機がターンノ —バー、26−23の三菱電機リードで1Qを終了。

2Q:両チームとも激しい攻防を続ける中、残り7分の時点で三菱電機にミスが続き、トヨタが着実に加点。29−33とトヨタがリードしたところで三菱電機は2度目のタイムアウト。前半を38−48とトヨタの10点リードで折り返す。

3Q:5分までは一進一退であったが、5分過ぎから三菱電機の3PTSが決まりだし、残り3分で同点に追い付き、流れは完全に三菱電機に。63−61と三菱電機は逆転に成功し、勝負は4Qへ。

4Q:ジリジリと三菱電機が加点し、三菱電機が67−61とリードしたところでトヨタはタイムアウト。タイムアウト後、トヨタ#8榊原の連続ゴールで、5分を残し67−67の同点に追い付く。その後は三菱電機#55安谷屋を基点としたオフェンスと、トヨタ#8榊原の得点と見応えのある攻防となる。残り13秒で78−79トヨタ1点リード。トヨタボールのスローインを三菱電機は5秒のオーバータイムで奪い返し、#34古賀がドリブル突破から残り5秒で逆転に成功。しかしトヨタは#6山岡のドリブル突破からファウルを誘い、残り2秒でフリースロー。トヨタ#6山岡がフリースローを2本とも決め、トヨタが81−80と三菱電機を振り切った。