SCHEDULE/RESULT日程/結果

02-03 Wリーグ レギュラーリーグ W Jエナジー VS トヨタ

対戦カード Jエナジー VS トヨタ
会場 姫路市立中央体育館
開催日時 2002年12月1日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
Jエナジー 30 32 25 15 102
トヨタ 25 21 12 16 74

1Q:Jエナジーはマンツーマン,トヨタは3−2ゾーンのディフェンスで試合開始。Jエナジーの速攻や外角シュートが決まり、開始早々10−0とJエナジーがリード。トヨタはタイムアウトを取ると落ち着きを取り戻したのか、ゾ —ンが機能し始めて粘り強いディフェンスを見せ、オフェンスでは#15池田や#8榊原のシュートなどで追い上げる。

2Q:トヨタはディフェンスをマンツーマンに切り換えるが、このクォーターから出場したJエナジー#9川上を起点とする速いパス回しから、#6大山が確実にシュートを決める。また、激しいディフェンスでトヨタのミスを誘い速攻に繋げる。トヨタも#4矢野の3PTSで食らいつくが点差は開く一方となり、前半は63−46とJエナジー大量リードで折り返す。

3Q:後半に入ってもJエナジーの勢いは止まらず、#9川上から#10矢野へのアシストなど速い展開のバスケットを繰り広げて得点を重ね、後半開始3分で13−2とトヨタを圧倒する。たまらずタイムアウトを取ったトヨタはディフェンスをオールコートのマンツーマン・プレスに変えてJエナジーのミスを誘い出すが、逆にオフェンスでミスをしてしまい、思うように得点が上がらない。3Qを終えて87−58と更に点差が広がる。

4Q:Jエナジーは#12成井,#13花田,#14丸山らの控え選手を起用する余裕を見せて、102−74で圧勝した。