SCHEDULE/RESULT日程/結果
02-03 Wリーグ レギュラーリーグ W Jエナジー VS デンソー
対戦カード | Jエナジー VS デンソー |
---|---|
会場 | ビッグホエール |
開催日時 | 2002年12月15日(日) |
1Q:Jエナジーは、試合開始から厳しいディフェンスでデンソーを圧倒し、インターセプトから、#15浜口,#6大山,#9川上らが速攻,ゴール下でのポストプレーで次々に得点を重ねる。一方デンソーは、Jエナジーのマンツーマンを攻めきれず、#55平手が頑張るが残り6分で14−5とJエナジーが大きくリードする。ここでデンソーはタイムアウトと選手交代をして何とか流れを変えようとする。しかし、Jエナジーのスピードにデンソーはついて行けず、逆にJエナジーの#15浜口,#6大山の活躍でリードを広げる。デンソーは#3大久保,#55平手らが何とか得点するが、1Qは30−18とJエナジーが大きくリードして終了。
2Q:デンソーは#3大久保,#55が何とか頑張り得点するが、#9宗近らの外角のシュートを押さえられ思うように得点できない。Jエナジーは、#10矢野,#11川畑のミドルシュート,速攻や#15浜口のポストプレーで加点し、ディフェンスでは#15浜口のブロックショット等でデンソーのシュートを押さえ得点差を広げる。Jエナジーは、残り3分でエースの#15浜口をベンチに下げる余裕を見せて前半を58−36で終了
3Q:デンソーは奮起して#9宗近の3PTS,#55平手,#3大久保,#11吉富が次々と得点し、16点差まで詰め寄る。しかし、Jエナジーも#15浜口を中心に#11川畑のポストプレー,#6大山の速攻,#9川上のドライブイン等多彩な攻撃をみせて3Qを終わって87−56とほぼ試合を決定付けた
4Q:デンソーはディフェンスをオールコート・マンツーマンにするが、Jエナジーの勢いを止める事は出来ず、残り4分にはJエナジーは若手に交代した。Jエナジーが終始スピード,気迫ともデンソーを上回ったゲームだった。