- 2025年7月2日(水)ニュース
-
2025年度新人研修会を開催しました
いつもWリーグに温かいご声援をいただきありがとうございます。
6月23日(月)、2025年度の「Wリーグ新人研修会」をオンラインにて開催いたしました。
この研修は、Wリーグ新人選手と新人マネージャーらが対象で、トップリーグに所属する選手・スタッフとしてあるべき姿を学ぶために毎年開催しています。
最初の講義は、メディアトレーナーの片上千恵氏(法政大学スポーツ健康学部 准教授)による「メディアトレーニング」からスタート。リモートでの講義となりましたが、実践を交えながら、試合後さながらのインタビューに選手たちも緊張の様子。先輩選手たちの過去のインタビューを例にオリジナリティのあるファン・メディア対応を学び、午前の部を終えました。
午後は、リーグ事務局による契約などの重要性についての講義からスタート。
リーグとして実施している「暴力・暴言・ハラスメント」追放に向けた取り組みについて選手たちへ説明を行いました。
休憩を挟んだのち、株式会社トレンシスの上田大介氏による「SNS」の講義を実施。まずはじめに、SNS使用のメリット・デメリットについての説明を行い、他競技アスリートのSNS投稿事例を踏まえながら、適切な活用法や注意点を選手たちへ伝えていただきました。
最後は、Wリーグ理事の有明葵衣氏(元富士通レッドウェーブ/NPO法人Shape the Dream副代表理事)による「キャリア育成」について。Wリーグ現役時代の話や有明理事自身の体験談を例に出しながら、選手とのコミュニケーションをとりつつ、様々なワークショップを行いました。WリーグOGでもある有明理事の講義は、参加者たちにとっても身近な内容で、視野を広げていくきっかけとなる貴重な講義でした。
今回参加した新人選手を含め、7月のサマーキャンプなどのリーグイベントを経て、10月の開幕に挑みます。