- 2025年10月15日(水)特集
-
2025-26開幕特集 ヘッドコーチインタビュー【シャンソン化粧品 シャンソンVマジック】
いつもWリーグに温かいご声援いただきありがとうございます。
毎年恒例のヘッドコーチインタビュー。
全15チームのヘッドコーチに、現在のチーム状況やシーズンに向けての意気込みを聞きました。
シャンソン化粧品 シャンソンVマジック 小笠原 真人ヘッドコーチ
持ち味をより磨き上げ、悲願の初制覇へ
──ヘッドコーチ就任にあたってお気持ちをお聞かせください。
このチーム、このメンバーだから面白い、チームとして良いバスケットができると思いお引き受けしました。主力が抜けた穴は簡単には埋まりませんが、「人とボールを動かすチームバスケ」を展開しながら私自身、楽しみながら挑んでいきます。
──ディフェンスはいかがでしょうか。
まずは1対1を強化しています。いろいろなシチュエーションを考え、チームディフェンスで対応する場面はありますが、まずは個人がしっかり守れなければ意味がありません。そこは選手個々がファイトしてくれています。攻守ともにチームとして連動して動くことが大切で、お互いの呼吸や細かいところの合わせが重要になりますから、しっかり向上させていきたいと思います。
──あるインタビューで、「選手個々の伸びしろを残しながら……」というコメントを拝見しましたが、その意図を改めて教えてください。
コーチがすべてを決めてしまうと(チームとして)最終的には勝ち切れない、そう思っています。昨今はスカウティング映像も充実し、対戦相手の対策に余念がありません。どのチームも素早くアジャストする力がありますから、コーチがある程度ベースの部分を決めつつ、チームとして余白を残す。そこを選手たちが埋めていく、そういうイメージです。昨季のシャンソンはその点で優れていたと感じています。
──期待している選手、成長を感じている選手を挙げてください。
そうですね、1人はセンター#22ンウォコ マーベラス アダク ビクター。大学時代はインサイドオンリーでしたが、今はアウトサイドのプレーを習得中です。PG、SGは#1小池遥、#6白崎みなみはもちろん、#17鷹のはし公歌も得点が取れる選手ですし、#44峰晴寿音は期待値が高く、殻を破ってほしいと思います。あとは若手の#11堀内桜花や#12知名祐里らは、怪我をしない身体作りとファンダメンタルに特化して練習をしています。未来のある選手ですので大切に育てたいと思っています。
──ファンのみなさんにメッセージをお願いします。
いつも多くのファンに応援していただき嬉しく思っています。今季は下馬評が(昨季よりは)低いかもしれませんが、それを覆そうと思っています。そのためにはファンのみなさんの声援が何よりの力になります。シャンソン化粧品の創業80周年の節目でもあり、これからも会場に来ていただき、応援していただければと思います。よろしくお願いいたします。