- 2025年11月12日(水)イベント
-
【Wリーグアカデミー】2025年度 第2回 青木 蘭氏(株式会社立縁 取締役・プロラグビー選手)による『なんのためにその選択を選ぶのか。― 出産とキャリアから考えるスポーツと人生の両立』
いつもWリーグに温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。
先日、今年度第2回目となるWリーグアカデミーを開催いたしました。
今回は、プロラグビー選手として日本一になった経験のある、株式会社立縁 取締役 青木 蘭氏による『なんのためにその選択を選ぶのか。― 出産とキャリアから考えるスポーツと人生の両立』を受講しました。
幼少期からラグビーに打ち込むも、大学卒業後は一般企業に会社員として就職した青木氏。しかし、ラグビーへの熱意からプロラグビー選手へと転向。その後もラグビーを軸にフリーランスでライター、ラグビー教室、マネジメント、SNS運用代行など幅広い分野を経験してきた青木氏が、自らの結婚や出産を経て感じる女性アスリートの人生と競技継続について、講演を実施いたしました。
女性アスリート特有の「スポーツか家庭か」という固定概念を解きほぐし、結婚や出産といったライフイベントを1つのキャリアとして捉え、競技を継続していく選択をした経緯や産後のリアルな生活、さらに日本の抱える環境の現状などをお話しいただきました。
その中で、青木氏の考える「自分らしいキャリアの描き方」についても共有していただきました。
講演ではWリーグの理事を務める有明葵衣氏も登壇し、トークセッションを実施。
同じ女性アスリートとしてだけでなく、女性としての競技と人生の選択を考えるきっかけになるプログラムとなり、参加選手・スタッフにとって充実した60分間となりました。
【 内 容 】『なんのためにその選択を選ぶのか。― 出産とキャリアから考えるスポーツと人生の両立』
【 講 師 】青木 蘭(株式会社立縁 取締役)
【参加対象者】Wリーグ所属 各チームの選手・スタッフ
■「Wリーグアカデミー」とは
W リーグは、人材の育成/輩出を目指すリーグとして、現役選手・スタッフを対象とした「Wリーグアカデミー」を開校。競技引退後も続く人生で、地域や社会に力強く貢献する女性を育てることを目的とし、現役時代から社会との接点を作り、必要とされるスキルやマインドセットを学ぶ機会として2022年度より定期的に開催するものです。
