
東京海上日動 ビッグブルー
05-06 Wリーグ レギュラーリーグ WI
ロスター

No | 選手名 | ポジション | 身長 | 体重 | 生年月日 | 出身地 | プレイ歴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 小林 優子 | SF | 170cm | 58kg | 1981/02/16 | 埼玉県 | 新座三中→実践学園高→青山学院大 |
3 | 鶴田 智美 | SF | 170cm | 59kg | 1982/01/30 | 静岡県 | 金岡小→金岡中→沼津中央高→法政大 |
5 | 岩水 麻理子 | SF | 173cm | 61kg | 1977/11/01 | 埼玉県 | 桶川西小→桶川西中→埼玉栄高→日本体大→東京海上日動 |
7 | 松本 雅代 | PG | 160cm | 56kg | 1978/05/13 | 埼玉県 | 和光中央ミニバス→和光二中→東京成徳大高→青山学院大 |
8 | 白澤 幸佳 | PG | 161cm | 60kg | 1982/01/30 | 東京都 | HFBミニ→堺中→明星学園高→専修大→丸紅 |
9 | 小林 久子 | SG | 164cm | 55kg | 1982/02/22 | 神奈川県 | KBCミニバス→浦賀中→横須賀商高→松蔭女大 |
10 | 冨田 佳子 | SG | 167cm | 60kg | 1981/12/10 | 神奈川県 | abcジュニア→末吉中→横浜東高→松蔭女大 |
11 | 森光 曜子 | PF | 176cm | 65kg | 1981/03/27 | 神奈川県 | 西ヶ谷ミニバス→庄戸中→富岡高→愛知学泉大 |
14 | 佐藤 恵美 | PF | 174cm | 61kg | 1977/08/25 | 千葉県 | 光ケ丘スポ少→光ケ丘中→市立柏高→三井生命 |
15 | 養田 恵子 | PF | 176cm | 66kg | 1982/12/14 | 神奈川県 | 伊勢原ミニ→中沢中→相模女大高→日本体大 |
51 | 戸坂 紋乃 | PF | 174cm | 62kg | 1981/05/11 | 埼玉県 | 石神スポ少→東京成徳大中→東京成徳大高→青山学院大 |
55 | 宮本 美希 | SG | 166cm | 65kg | 1975/07/20 | 宮城県 | 岩沼中→聖和学園高→東北学院大→日本興業銀行→東北電力 |
スタッフ
ヘッドコーチ | 魚井 達浩 |
---|
部長 | 金野 正英 |
---|---|
総監督 | 藤田 直樹 |
監督 | 松下 憲治 |
マネージャー | 山本 あやの |
マネージャー | 松尾 亜矢子 |
トレーナー | 能 由美 |
トレーナー | 鈴川 仁人 |
---|---|
- | - |
- | - |
- | - |
- | - |
- | - |
予想スターティングメンバー
チーム概要
チーム創立 | 1951年 | 本拠地 | 東京都練馬区 |
---|---|---|---|
主な戦績 | 企業ロゴ | ||
チームサイト | http://bigbluetokyo.blog111.fc2.com/ | 企業サイト | |
公式 Facebook | 公式 Twitter | ||
チームスローガン | 昨シーズン、ヘッドコーチとしてチームも選手も知り尽くしている宮本が選手兼アシスタントコーチとして復帰し、全員バスケットでWIリーグ1位を目指します。「ビッグブルー東京」最大の武器である「スピード」と「トランジションゲーム」を展開します。 新キャプテンには、粘り強いディフェンスとアグレッシブなオフェンスで観客を魅了する前田が就任し、躍動感溢れるプレイと明るく元気なチームのムードメーカー宮里がサブキャプテンとしてサポートします。フォワード陣は、オフェンス・ディフェンス共に定評が高く安定感の有る柘植。ブレイク・外角のシュートとオールラウンドプレーヤー小林、どんな距離でも3ポイントを華麗に決める関が、その存在感を発揮します。センターながら外角も器用にこなしオールラウンドな阿部に加え、昨年の怪我から完全復帰した相原は卓越したシュート力とカットインで、大活躍が期待出来ます。個性豊かな「ビッグブルー東京」は今年も観客の皆様に夢と感動を与えられるように頑張りますので、皆様の温かいご声援をよろしくお願いします。 |
その他
#5 岩水 麻理子
【新人選手】
#15 養田 恵子
【移籍選手】
#8 白澤 幸佳(←丸紅)