- 2012年10月12日(金)特集
-
【プレビュー】ダブルヘッダー
開幕4連勝したのは、JX、富士通、シャンソンの3チーム。これを、三菱電機とエバラが3勝1敗で追いかけます。今週は、10/13(土)、10/14(日)に全12試合が行われます。
特に、松山市総合コミュニティセンター体育館(愛媛県)では、デンソーvsトヨタ紡織、シャンソンvsアイシンAWのダブルヘッダーが、土日とも開催されます。一度に2試合4チームを観ることのできるチャンスです。是非、会場まで足をお運びください。
今シーズン開幕4連勝しているシャンソンは、昨シーズンは開幕4連敗でしたが今年は好調。さらに新人2人が4試合ともスターターとなっています。#12三好は、4試合で123分というチームの最長出場時間を記録しており、得点でも1試合平均12.0はチーム2位。チームの中心となっている感があります。同じく新人の#21近平も105分/8.75点。この成績は、シャンソンからこの夏日本代表候補に選ばれていた#8藤吉の106分/8.75点とほぼ同じです。これに#20元山97分/13.75点、#6本川77分/7.75点。昨シーズンのチームの得点女王だったキャプテン#23池住をベンチスタートさせて、若いスターター5人がバランスよくどこからでも得点をあげるチームになっています。スターター5人の平均年齢が20.6歳というフレッシュなチームになったシャンソンが今後JX、富士通の上位チームに負けずに連勝を伸ばし、今シーズンの台風の目となるのか?目が離せません。
一方アイシンAWの注目は#0佐藤。4試合の平均得点が14.25。アイシンAWの得点源になっています。平均身長でも差が無い両チーム。白熱の好ゲームが期待されます。
(写真はアイシンAW・佐藤朱華選手 第13回Wリーグより)