- 2016年6月4日(土)特集
-
第17回Wリーグ・受賞者コメント / ベスト5 フォワード部門
ベスト5/フォワード部門
富士通 レッドウェーブ #15 山本千夏 (初受賞)
Q:ベスト5は初受賞ですが、率直な感想は?
──ちょっとビックリというか、「私でいいのかな!?」という気持ちでした。スタッツがすごく良かったわけではありませんし、他の選手が選ばれるんじゃないかと……。
Q:周りから評価を得ての受賞ですが、自分なりに良かったと感じるところは?
──う〜ん、どうなんでしょうね(笑)。期待されているのは3ポイントだと思いますが、ヘッドコーチからは「オールラウンドな活躍をしてほしい」と言われていました。ディフェンスやリバウンド、アシストだったり、ドライブでゴール下へ切れ込むことも。その中で打てるチャンスがあれば、どんどんアウトサイドもトライしようと思っていましたが、その部分では貢献できたと思います。
Q:シーズン前、日本代表の一員として活躍されましたが、モチベーションにつながりましたか?
──最高の結果を得られたのは嬉しかったです。ただ、リーグに臨む際には、気持ちを切り替えていました。疲れがあって、チームに合流した直後は大変でしたが、徐々に慣れて、チームの優勝に向けて頑張れました。
代表チームでクイックシュートを練習し、手応えを感じられたのは良かったと思います。
Q:悔いが残るとすれば?
──積極的に3ポイントを狙うことはできましたが、確率が(昨シーズンより)下がってしまったのはマイナス点です。富士通は全員が点を取れる選手なので、その中で自分の持ち味をもっと活かせれば、という思いがあります。
Q:ファイナルを振り返っていかがでしょうか?
──優勝できなかったのは残念ですが、2戦目に「1勝」できたことはチームにとって一歩前進につながると思っています。昨シーズンは3連敗で、今回も第1戦は自分たちのバスケットができませんでした。チームとして立て直すことができ、自分としても最高のプレーができました。
Q:緊張感はなかったですが?
──それまでのスタメンの中では最年長だったので、知らず知らずのうちに緊張していたかもしれません。2戦目はスタメンを外れたので、返ってリラックスできました。
Q:この“1勝”は今後につながりますね?
──そうですね、手応えを感じることができました。オリンピック、来シーズンにつなげたいと思います。