- 2016年9月15日(木)特集
-
AKATSUKI FIVE スペシャルインタビュー Vol.3
AKATSUKI FIVE 三浦絵里マネ(トヨタ自動車)
Q:日本代表のサポートスタッフ(マネージャー)として最も心がけていたことは?
──ベンチ入りするスタッフや選手たちが、良いコンディションでコートに立ち、試合や練習が行える環境を整えることを一番に心がけていました。
Q:今夏の国際大会に至るまで、選手たちを間近で見てコンディションや雰囲気はどう感じていましたか?
──年齢や代表経験数の違いなど、さまざまな立場の選手がいましたが、皆が目指す目標は同じです。練習中はもちろん、普段の生活もとても良い雰囲気だったと思います。
Q:今夏の国際大会は全員が手応えを感じたられたと思います。終わった瞬間(アメリカ戦後)の想いはいかがでしたか?
──選手たちは皆、大舞台で自分たちの持ち味を発揮できたのではないでしょうか。それぞれ「やり切った表情」を見たときはホッとし、素晴らしいチームに携わることができた感謝の気持ちでいっぱいになりました。
Q:次は国内リーグ(WJBL)が始まります。どのように盛り上げたいですか?
──SNSなどを通し、バスケットボールの楽しさや選手の素顔をお届けするもの大切だと感じています。今夏の国際大会で注目を集めましたが、バスケットボールがもっともっと人気スポーツになるよう情報発信を行いたいと思います。これまで試合観戦をしたことのない方にも会場に来ていただき、バスケットボールを楽しんでほしいですね。
Q:ファンへメッセージをお願いします。
──ファンの皆さまの声援が選手たちの後押しになっています。10月から5か月間の長いシーズンが始まりますが、選手たちと一緒に戦ってください。よろしくお願いいたします。